MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
MAST DESIGN
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
    • Web制作
    • ガジェット
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
    1. ホーム
    2. ピックアップ

    ピックアップ– tag –

    • ゲーミングマウス

      AJAZZ AM3 MAX【レビュー】小型軽量なのにハイエンド!8Kドングル付属!3モード対応のAJAZZ初フルマグネシウム素材ゲーミングマウス

      AJAZZ初のフルマグネシウム合金製ゲーミングワイヤレスマウス「AJAZZ AM3 MAX」をレビューします。コンパクトサイズで穴あきデザインのフルマグネシウムというと、他メ...
      2024年12月17日
    • キーボード

      NuPhy Air60 HE【レビュー】ロープロファイル磁気スイッチゲーミングキーボード

      今回のレビューは、ロープロファイル磁気スイッチゲーミングキーボード「NuPhy Air60 HE」です。NuPhyの磁気スイッチ対応モデル「HE(Hall Effect)シリーズ」として第2...
      2024年12月11日2024年12月16日
    • ゲーミングマウス

      AJAZZ AM3 MAX【発売開始】コンパクトなフルマグネシウム合金製ゲーミングマウス

      https://twitter.com/KIBUJP/status/1861319557857837432 KIBU SHOPでAJAZZ初のフルマグネシウム合金製ゲーミングワイヤレスマウス「AJAZZ AM3 MAX」が本日 11月29日に...
      2024年11月29日
    • キーボード

      WOBKEY Rainy75 HE/RT【レビュー】トップクラスのラピトリ性能、軽快・鮮明な打鍵感もサイコー

      今回レビューするのは、驚異のラピッドトリガー0.01mm~(0.005mm単位での調節可)という「WOBKEY Rainy75 RT」です。発売前からかなり話題になっていて、今大注目のラ...
      2024年11月29日2025年4月7日
    • ゲーミングマウス

      WLMOUSE × KIBU Beast X 3950 IceBlueKB【レビュー】マグネシウム合金製ゲーミングマウス<日本国内数量限定460台>

      今回レビューするのは、マグネシウム合金製ゲーミングマウスの「WLMOUSE × KIBU Beast X 3950 IceBlueKB」。Beast Xについて元々は性能云々ではなく、アニメ「Fabu...
      2024年11月9日2025年4月14日
    • キーボード

      Keychron K15 Max (Aliceレイアウト)【レビュー】QMK対応ロープロファイルキーボード

      ここ最近のKeychronと言えば、HEシリーズのK2 HEやQ3 HE、Q5 HEなど磁気スイッチキーボードのリリースだったり、KickstarterやMakuakeでクラファンで賑わっているようで...
      2024年11月4日2024年11月27日
    • キーボード

      【レビュー】NuPhy Halo75 V2 キレイなコトコト系の打鍵音に進化!(NuPhyスイッチ比較やV1・Gem80比較表あり)

      「NuPhy Halo75 V2」は、前モデルHalo75の後継機として、ガスケットマウントを採用しQMK/VIA対応はじめ、大幅な進化をしてリリースされました。海外公式サイトでは、202...
      2024年9月14日2024年10月26日
    • ゲーミングマウス

      【レビュー】Waizowl OGM Pro V2 ワイヤレスゲーミングマウス KIBU正規取扱製品

      今回は「Waizowl OGM Pro V2 ワイヤレスゲーミングマウス」をレビューします。前回紹介した「AJAZZ AJ159 APEX」と同じくKIBU SHOP正規取扱製品のワイヤレスゲーミング...
      2024年8月24日2024年10月12日
    • キーボード

      \ 価格改定 / LOFREE Edge【レビュー】超薄型・軽量ロープロファイル メカニカルキーボード|軽く、浅く、滑らかな打鍵感|PCBガスケットマウント

      今回レビューするキーボードは、超薄型・軽量ロープロファイルのLOFREE Edgeです。前回レビューしたLOFREE Flow84と比較しても、Edgeはさらに薄く、Kailh POMスイッチ2....
      2024年8月14日2024年10月24日
    • キーボード

      【2024.8.8 再構成レビュー】WOBKEY「Rainy75」極上の打鍵体験を楽しめるお洒落なキーボード

      2023年から海外で話題になっていたRainy75。Kickstarterで4日間で35万ドル支援到達したという事です。丁度キーボードを色々と探している時期で、ノブ無しの75%サイズキ...
      2024年2月25日2025年4月7日
    1234
    • キーボード

      待望のWOBKEY Crush80 Reboot Pro【レビュー】2025年4月1日 Amazonにて販売開始!

      「WOBKEY Crush80 Reboot」が2025年1月24日にMakuakeプロジェクトスタート。Rainy75と同じく株式会社KIBUが実行者なっています。Rainy75の後継が気になってWOBKEY公式サ...
      2025年1月23日2025年4月18日
    • キーボード

      追記あり!【Lofree Flow Lite JIS発表】Lofree Talk & Meet 2025 Japan に参加してきました!

      2025年ゴールデンウィーク最終日の5月6日、日本初のLofreeイベント「Lofree Talk & Meet 2025 Japan」が秋葉原にて開催されました。このイベントはLofree社と三陽合...
      2025年5月10日2025年6月28日
    • キーボード

      【2024.8.8 再構成レビュー】WOBKEY「Rainy75」極上の打鍵体験を楽しめるお洒落なキーボード

      2023年から海外で話題になっていたRainy75。Kickstarterで4日間で35万ドル支援到達したという事です。丁度キーボードを色々と探している時期で、ノブ無しの75%サイズキ...
      2024年2月25日2025年4月7日
    • キーボード

      WOBKEY Rainy75 HE/RT【レビュー】トップクラスのラピトリ性能、軽快・鮮明な打鍵感もサイコー

      今回レビューするのは、驚異のラピッドトリガー0.01mm~(0.005mm単位での調節可)という「WOBKEY Rainy75 RT」です。発売前からかなり話題になっていて、今大注目のラ...
      2024年11月29日2025年4月7日
    • キーボード

      【追記更新】NuPhy 【おすすめキースイッチ特集vol.00】(ハーブシリーズとサイレント含めて比較)

      NuPhy Gem80のリリースと共に「GATERON × NuPhy」のハーブシリーズ(ミント、ラズベリー、レモンの3種類)と「CHERRY × NuPhy」のサイレントレッドクリアトップ(カタカ...
      2024年1月18日2024年7月16日
    • キーボード

      Lofree Flow Lite84【レビュー】軽くて滑らかなキータッチが最高すぎるロープロファイルキーボード

      Lofreeから新しくリリースされた「Lofree Flow Lite84 」レビューします。2024年9月19日からKickstarterでクラファンスタートして、最安$69という価格設定だったため、...
      2025年1月11日
    • キーボード

      Lofree Flow2 先行レビュー|完成度が異次元!美しさと静音性を極めたロープロファイル

      ミニマルなデザイン性と打鍵感のバランスが良く定評のあるLofreeから、新作ロープロファイルキーボード「Flow2」が登場します。2025年7月10日からKickstarterでクラウド...
      2025年7月13日2025年7月15日
    • キーボード

      【レビュー】NuPhy Halo75 V2 キレイなコトコト系の打鍵音に進化!(NuPhyスイッチ比較やV1・Gem80比較表あり)

      「NuPhy Halo75 V2」は、前モデルHalo75の後継機として、ガスケットマウントを採用しQMK/VIA対応はじめ、大幅な進化をしてリリースされました。海外公式サイトでは、202...
      2024年9月14日2024年10月26日
    • キーボード

      Keychron K15 Max (Aliceレイアウト)【レビュー】QMK対応ロープロファイルキーボード

      ここ最近のKeychronと言えば、HEシリーズのK2 HEやQ3 HE、Q5 HEなど磁気スイッチキーボードのリリースだったり、KickstarterやMakuakeでクラファンで賑わっているようで...
      2024年11月4日2024年11月27日
    • キーボード

      待望のNuPhy Air75 V3 プレオーダー開始! 【発売情報】

      先日2025年6月10日からNuPhyグローバルサイトでNuPhy Air75 V3のプレオーダーが開始されました。Air75 V3の価格は$139.95となっています。Air75 V2から20ドル値上がりし...
      2025年6月11日2025年7月4日
    MAST DESIGN
    Webデザイナー
    青森県八戸市を拠点とした「フリーランスのWebデザイナー」のサイトのはずが、メカニカルキーボードやゲーミングキーボード、マウスなどのガジェットブログと化しています。レビュー記事を配信することで、様々なスキルアップにつながるという理由から始めましたが、結局「好き」が勝っているようです。Webも好きなことの1つなので、たまにWeb制作に関する記事、特に現場で活かせるスキルなど配信したいです。
    また、レビューやWeb制作に関することなど、お仕事のご相談・ご依頼はお問い合わせフォームもしくはSNSのDMにてお気軽にご連絡ください。
    About
    Recent Posts
    • Lofree Flow2 先行レビュー|完成度が異次元!美しさと静音性を極めたロープロファイル2025年7月13日
    • 65%×アルミ×極上のコトコト音【Epomaker P65】レビュー2025年6月24日
    • 【$1VIP予約開始!】Lofree Flow2|噂のロープロファイルが情報公開2025年6月15日
    • コントロールタイプ薄型ガラスマウスパッド【AIMPAD glass1.5】レビュー2025年6月14日
    • 待望のNuPhy Air75 V3 プレオーダー開始! 【発売情報】2025年6月11日
    Category
    • Web制作
      • Webデザイン
      • WordPress
      • SWELL
      • SEO
    • ガジェット
      • パソコン
      • キーボード
      • キーキャップ
      • キースイッチ
      • 磁気スイッチゲーミングキーボード
      • ゲーミングマウス
      • マウスパッド
      • マイク
      • モバイルバッテリー
      • カメラ
      • アクセサリー
      • セキュリティ
      • イベントレポート
      • レビュー
      • セール
      • メンテナンス
    • Tips Note
      • Windows
    Menu
    • ABOUT
    • SERVICE
    • AD PARTNER
    • BLOG
    • CONTACT
    • PRIVACY POLICY
    WordPressテーマ「SWELL」
    シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』