MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
MAST DESIGN
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
    • Web制作
    • ガジェット
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
    1. ホーム
    2. ピックアップ

    ピックアップ– tag –

    • キーボード

      【$1VIP予約開始!】Lofree Flow V2|噂のロープロファイルが情報公開

      人気ロープロファイルキーボード「Lofree Flow」の後継モデル、「Lofree Flow V2」のティザーページがLofree公式サイトにて公開されました。ページを確認していたのに、...
      2025年6月15日
    • マウスパッド

      コントロールタイプ薄型ガラスマウスパッド【AIMPAD glass1.5】レビュー

      今回はA5の薄型ガラスマウスパッド「AIMPAD glass1.5」をレビューします。XにてA5®エーファイブ【公式】さんがレビュアー募集していたので、応募したところ製品提供して...
      2025年6月14日2025年6月15日
    • キーボード

      待望のNuPhy Air75 V3 プレオーダー開始! 【発売情報】

      先日2025年6月10日からNuPhyグローバルサイトでNuPhy Air75 V3のプレオーダーが開始されました。Air75 V3の価格は$139.95となっています。Air75 V2から20ドル値上がりし...
      2025年6月11日
    • キーボード

      Epomaker Luma84 レビュー|お手頃価格のロープロをハンドルブして検証してみた!

      Epomaker Luma84は、ブランドとして2作目となるロープロファイルメカニカルキーボードです。ロープロファイルキーボードといえば、NuPhyやLofree、Keychron、最近ではIQ...
      2025年6月8日2025年6月9日
    • キーボード

      国内販売開始!「NuPhy Kick75」世界初ハイブリッド プロファイル キーボード

      2025年5月30日からDIGIARTにてNuPhy Kick75の国内販売が開始されました。グローバルサイトの方では、今年の2月20日から3月22日まで先行予約販売開始されていたので、約3...
      2025年5月30日2025年5月31日
    • キーボード

      Epomaker Galaxy65 レビュー【ボールキャッチ構造+全部入り】QMK/VIA対応アルミニウム製メカニカルキーボード

      前回のEPOMAKER 怒涛のリリースラッシュの記事から、一番気になっていた「Epomaker Galaxy65」をレビューします。Epomakerの中でも人気のGalaxyシリーズ最新モデルとし...
      2025年5月18日2025年6月10日
    • ゲーミングマウス

      つまみ持ち用フィンガーグリップマウス「WLMOUSE Beast Miao」レビュー|8Kゲーミングマウス

      先月、WLMOUSE公式XのGiveaway企画に当選した「WLMOUSE Beast Miao」。360°どこから見ても“kawaii”ゲーミングマウスです。そして早くも、KIBUSHOPにて2025年5月12日から...
      2025年5月14日2025年5月15日
    • キーボード

      【Lofree Flow Lite JIS発表】Lofree Talk & Meet 2025 Japan に参加してきました!

      2025年ゴールデンウィーク最終日の5月6日、日本初のLofreeイベント「Lofree Talk & Meet 2025 Japan」が秋葉原にて開催されました。このイベントはLofree社と三陽合...
      2025年5月10日2025年5月15日
    • キーボード

      2025.05 EPOMAKERが怒涛のリリースラッシュ!〜最新10機種を一挙にチェック〜

      前回Epomaker TH85とHE68をレビューしている際にも、かなり多くのキーボードをリリースしていました。確か「Epomaker HE65 Mec / HE65 Mag」あたりまではリリースされて...
      2025年5月5日2025年5月27日
    • キーボード

      EPOMAKER x AULA F75 Max【F75比較レビュー】4種類のスイッチで打鍵音比較してみた

      今年の1月初旬にEpomaker公式サイトで「EPOMAKER x F75 MAX」がリリースされました。日本では1月21日からAmazonで取り扱い開始されています。前モデルの「EPOMAKER x AU...
      2025年5月1日2025年5月2日
    123
    • キーボード

      待望のWOBKEY Crush80 Reboot Pro【レビュー】2025年4月1日 Amazonにて販売開始!

      「WOBKEY Crush80 Reboot」が2025年1月24日にMakuakeプロジェクトスタート。Rainy75と同じく株式会社KIBUが実行者なっています。Rainy75の後継が気になってWOBKEY公式サ...
      2025年1月23日2025年4月18日
    • キーボード

      【2024.8.8 再構成レビュー】WOBKEY「Rainy75」極上の打鍵体験を楽しめるお洒落なキーボード

      2023年から海外で話題になっていたRainy75。Kickstarterで4日間で35万ドル支援到達したという事です。丁度キーボードを色々と探している時期で、ノブ無しの75%サイズキ...
      2024年2月25日2025年4月7日
    • キーボード

      【追記更新】NuPhy 【おすすめキースイッチ特集vol.00】(ハーブシリーズとサイレント含めて比較)

      NuPhy Gem80のリリースと共に「GATERON × NuPhy」のハーブシリーズ(ミント、ラズベリー、レモンの3種類)と「CHERRY × NuPhy」のサイレントレッドクリアトップ(カタカ...
      2024年1月18日2024年7月16日
    • キーボード

      WOBKEY Rainy75 HE/RT【レビュー】トップクラスのラピトリ性能、軽快・鮮明な打鍵感もサイコー

      今回レビューするのは、驚異のラピッドトリガー0.01mm~(0.005mm単位での調節可)という「WOBKEY Rainy75 RT」です。発売前からかなり話題になっていて、今大注目のラ...
      2024年11月29日2025年4月7日
    • キーボード

      【Lofree Flow Lite JIS発表】Lofree Talk & Meet 2025 Japan に参加してきました!

      2025年ゴールデンウィーク最終日の5月6日、日本初のLofreeイベント「Lofree Talk & Meet 2025 Japan」が秋葉原にて開催されました。このイベントはLofree社と三陽合...
      2025年5月10日2025年5月15日
    • キーボード

      Lofree Flow Lite84【レビュー】軽くて滑らかなキータッチが最高すぎるロープロファイルキーボード

      Lofreeから新しくリリースされた「Lofree Flow Lite84 」レビューします。2024年9月19日からKickstarterでクラファンスタートして、最安$69という価格設定だったため、...
      2025年1月11日
    • キーボード

      【レビュー】NuPhy Halo75 V2 キレイなコトコト系の打鍵音に進化!(NuPhyスイッチ比較やV1・Gem80比較表あり)

      「NuPhy Halo75 V2」は、前モデルHalo75の後継機として、ガスケットマウントを採用しQMK/VIA対応はじめ、大幅な進化をしてリリースされました。海外公式サイトでは、202...
      2024年9月14日2024年10月26日
    • キーボード

      Keychron K15 Max (Aliceレイアウト)【レビュー】QMK対応ロープロファイルキーボード

      ここ最近のKeychronと言えば、HEシリーズのK2 HEやQ3 HE、Q5 HEなど磁気スイッチキーボードのリリースだったり、KickstarterやMakuakeでクラファンで賑わっているようで...
      2024年11月4日2024年11月27日
    • キーボード

      NuPhy Air60 HE【レビュー】ロープロファイル磁気スイッチゲーミングキーボード

      今回のレビューは、ロープロファイル磁気スイッチゲーミングキーボード「NuPhy Air60 HE」です。NuPhyの磁気スイッチ対応モデル「HE(Hall Effect)シリーズ」として第2...
      2024年12月11日2024年12月16日
    • キーボード

      NuPhy Halo65 HE【レビュー】Magnetic Coral/Magnetic Jade Pro スイッチ比較

      今回はNuPhyの磁気スイッチゲーミングキーボード HEシリーズの「NuPhy Halo65 HE」をレビューします。2024年はNuPhy HEシリーズが続々登場し、6月にField75 HE、8月にAi...
      2024年12月26日2024年12月28日
    MAST DESIGN
    Webデザイナー
    青森県八戸市を拠点とした「フリーランスのWebデザイナー」のサイトのはずが、メカニカルキーボードやゲーミングキーボード、マウスなどのガジェットブログと化しています。レビュー記事を配信することで、様々なスキルアップにつながるという理由から始めましたが、結局「好き」が勝っているようです。Webも好きなことの1つなので、たまにWeb制作に関する記事、特に現場で活かせるスキルなど配信したいです。
    また、レビューやWeb制作に関することなど、お仕事のご相談・ご依頼はお問い合わせフォームもしくはSNSのDMにてお気軽にご連絡ください。
    About
    Recent Posts
    • 【$1VIP予約開始!】Lofree Flow V2|噂のロープロファイルが情報公開2025年6月15日
    • コントロールタイプ薄型ガラスマウスパッド【AIMPAD glass1.5】レビュー2025年6月14日
    • 待望のNuPhy Air75 V3 プレオーダー開始! 【発売情報】2025年6月11日
    • Epomaker Luma84 レビュー|お手頃価格のロープロをハンドルブして検証してみた!2025年6月8日
    • 国内販売開始!「NuPhy Kick75」世界初ハイブリッド プロファイル キーボード2025年5月30日
    Category
    • Web制作
      • Webデザイン
      • WordPress
      • SWELL
      • SEO
    • ガジェット
      • パソコン
      • キーボード
      • キーキャップ
      • キースイッチ
      • 磁気スイッチゲーミングキーボード
      • ゲーミングマウス
      • マウスパッド
      • マイク
      • モバイルバッテリー
      • カメラ
      • アクセサリー
      • セキュリティ
      • イベントレポート
      • レビュー
      • セール
      • メンテナンス
    • Tips Note
      • Windows
    Menu
    • ABOUT
    • SERVICE
    • AD PARTNER
    • BLOG
    • CONTACT
    • PRIVACY POLICY
    WordPressテーマ「SWELL」
    シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』