Tips Note– category –
-
Tips Note
【US配列キーボード】QMK/VIAを使った日本語入力切り替えの設定方法(Anyキー、MOD-TAP/Win・Mac対応)
いつもメカニカルキーボードをレビューしていますが、YouTubeチャンネルの方で「AnyキーのMod-Tapとかが日本語の入力変換には必須」というコメントがあり、今回記事にま... -
Tips Note
【Windows 便利ツール】スペースでプレビュー表示「QuickLook」
Macを使っていて便利なのが、プレビュー表示をする「クイックルック機能」です。スペースキーを押すだけで、ファイルをプレビュー表示してくれるので、とても便利で慣れ... -
Tips Note
【Windows 便利ツール】高機能スクショ加工ソフト「Screenpresso」
Windowsをメインで使うようになってから、スクショや画像に四角などの図形や文字入れする際に、どのツールで編集していいのかわからず不便でした。Macの場合は、写真ア... -
Tips Note
JIS配列キーボードのノートパソコンで、外付けキーボードをUS配列に(Windows)
ノートPC本体のキーボードはJIS配列 外付けキーボードはUS配列 自宅のパソコン環境がWindows11のノートパソコンをメインで使っているので、外部モニターとキーボード・... -
Tips Note
Hello world!
2023年5月に個人事業主として「MAST DESIGN」を開業しましたが、自社サイトを作る時間もなく、気づけばもう年末です。さすがに自社サイトくらいは作らないとマズいと思...
1