MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
MAST DESIGN
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
    • Web制作
    • ガジェット
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
    1. ホーム
    2. ガジェット
    3. キーボード
    4. お気に入りキーボード紹介(2023年12月時点)

    お気に入りキーボード紹介(2023年12月時点)

    2023 12/31
    ガジェット キーボード レビュー
    キーボード
    2023年12月31日2024年4月24日

    キーボード難民になってからというもの、色々とキーボードを調べてみたので、せっかくなので今までのところでお気に入りのキーボードを紹介したいと思います。あくまでも個人的な意見(独断と偏見)で、コンパクトサイズのUS配列キーボードで、デザイン・打鍵感・打鍵音・コスパ・入手しやすさのバランスを重視しています。海外の高級なキーボードなど上を見ればキリがないないので、1万円~2万円台くらいがいいところかなと思います。

    目次

    Keychron

    Keychronは2017年に結成され、メカニカルキーボードの製造・販売を行っているブランドです。運営会社は香港にあり、10ヵ国分の多言語サイトがあることから、グローバル展開している中国系企業のようです。最初に発売した商品はロープロファイルのKeychron K1で、コンパクトでポータブルなデザインを特徴としています。Mac対応したキーボードとして人気を集め、手頃な価格帯からちょっとお高いカスタムキーボードまで幅広くラインナップされています。

    Keychronは、40%からフルサイズ、カスタムキーボードまで、他にも沢山のラインナップがあるので、好みや用途に合わせて選べるのもポイントが高いです。デザイン的にシブいので好みは分かれるかもしれませんが、幅広いラインナップなので、自分にピッタリの商品がきっと見つかると思います。

    Keychron公式サイト (JP)

    Keychronのおすすめキーボード

    Keychron K8 Pro QMK/VIA ワイヤレス・メカニカルキーボード

    80%サイズのテンキーレスです。重厚感のあるデザインで、安定性が高く、デスク据え置きという感じです。
    通常のK8からの進化として、内部構造から再設計されていて、レスポンスの良いフィードバックと穏やかなタイピング音を実現。OSAプロファイル(球面の角度を持つOEMプロファイル)とダブルショットPBTキーキャップ(USレイアウト)なので、長期間の使用に耐える優れた耐油性と、より快適な打感となっています。

    【国内正規品】Keychron K8 Pro ワイヤレス・カスタムメカニカルキーボード/QMK VIAプログラム可能/USレイアウト/RGBライト/ホットスワップ対応Gateron G Proメカニカルスイッチ/アルミフレーム/有線及びBluetooth無線対応/Mac Windows Linux対応 (Gateron G Proメカニカル赤軸)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    【国内正規品】Keychron K8 Pro ワイヤレス・カスタムメカニカルキーボード ホワイトボディ/QMK VIAプログラム可能/JISレイアウト/White LEDライト/ホットスワップ対応Keychron K Proメカニカルスイッチ/有線及びBluetooth無線対応/Mac Windows Linux対応 (Keychron K Proメカニカル赤軸(ホットスワップ対応))
    ¥18,480 (2024/04/24 14:32時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    Keychron K3 Pro QMK/VIA ワイヤレス・メカニカルキーボード

    75%サイズのロープロファイル・テンキーレスです。重量は525 gとK8より軽いので持ち運びにも便利です。
    K3 ProのUS配列のキーキャップは、耐油性・耐久性に優れ、文字の刻印部分はノンバックライトのシャインスルーPBT素材を使用したKeychron独自のブルショットPBTキーキャップで、高級感のあるキーキャップとなっています。また、スタビライザーが再設計されていて、Enterなどの大きなキーでもブレが少なく安定しています。

    Keychron K3 Pro Wireless Custom Mechanical Keyboard, 75% Layout QMK/VIA Programmable Bluetooth/Wired RGB Ultra-Slim with Hot-swappable Gateron Low-Profile Red Compatible with Mac Windows Linux
    ¥26,508 (2025/07/09 17:00時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    Keychron Q0 QMK/VIA

    基本的にデスクはコンパクトに収めたいので、キーボードはテンキーレスモデルにしたいと思っていますが、仕事上どうしてもテンキーが必要になる場面もあると思います。
    そんな時には、この外付けのカスタム・テンキーが便利で重宝します。しかも、QMK/VIA対応なので、テンキー上の各キーを簡単にプログラムおよびリマップすることができます。
    Q0とは別の物になりますが、amazonで探すと、カンマが予め配置されているテンキーがあったりと、なかなか面白いです。

    Keychron Q0 QMK/VIA メカニカルテンキーパッド ホットスワップ可能なアルミフレーム カスタムUSB有線番号パッド RGBバックライト付き Gateron G Pro ブラウンスイッチ ノートパソコン/デスクトップコンピュータ/PC用 ブラック
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    NuPhy

    前回の記事でも紹介したAir V2を開発しているNuPhy(ニューフィー)は、中国深圳(シンセン)のキーボードメーカーです。深圳は香港のお隣に位置していて、経済特区に指定されている地域です。NuPhyの製品の外箱には「NuPhy Studio」は、退屈な仲間たちが立ち上げた小さな小さな会社であり、私たちが面白い製品を生み出せなくなる日が訪れた時、このスタジオは存在しなくなるでしょう。とNuphyのフィロソフィーが記載されていて、ちょっと感動しました。他にも、オフィシャルサイトのAbout Usページを見てみると、「私たちにとってデザインは単なる仕事ではなく、生活の一部です。今日はキーボードを作っていますが、おそらく明日はNuPhyの世界観とアニメのキャラクター設定を使ったモバイルゲームを作ることになるでしょう。NuPhy では、途方もない夢を実現します。NuPhy の世界へようこそ!」と書かれていて、クリエイター魂がヒシヒシと伝わってきます。

    NuPhyはデザイン性だけでなく、プロダクトにもしっかりこだわっていて、製品ごとのコンセプトに合わせて様々な工夫がされています。キーキャップも本体にはダブルショットPBTを使って、別売りでシャインスルー PC キーキャップやCOAST Twilight nSA Dye-sub PBT キーキャップなど、楽しめる要素がたくさんあり、ユーザーを飽きさせないプロダクトとなっています。

    NuPhy Japan
    NuPhy(海外公式)

    NuPhyのおすすめキーボード

    Nuphy Halo75 ワイヤレスメカニカルキーボード

    75%サイズのテンキーレスで、ポップなデザインが特徴的でデスクが一気にお洒落になります。カラーは写真のマットブラックと、アイオニックホワイトの2種類を展開しています。
    また、Haloシリーズは96、75、65と3つのラインナップで、今回紹介するHalo75はfunctionキーのある中間に位置する商品です。Halo65のミニマルな感じが可愛いくて、個人的にはhalo65を使っていますが、仕事をする上ではfunctionキーがあったほうが便利なのかなと思います。

    Halo65 ワイヤレスメカニカルキーボード PBTキーキャップ付きメカニカルゲーミングキーボード 65%RGBホットスワップワイヤレスキーボード、Bluetooth、2.4G、有線接続をサポート、MacおよびWindows-Black(Baby Raccoon Switch)に対応 (ホワイト, 茶軸)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    NuPhy Air60 V2

    本当はAir75 V2を紹介しようと思いましたが、Air60 V2が2023年10月にプレオーダー開始していて、海外サイトで購入できるようになっているので、Air60 V2を紹介します。
    こちらはその名のとおり、60%サイズですが、右下の矢印キーのある珍しいキー配置になっています。デスクではHalo75とか通常サイズを使って、外ではAir60V2を使うというのが理想的です。重量も463gとかなり軽量で、コンパクトサイズとして文句なしの満点です。強いて言うなら、右SHIFTキーとDELキーが特殊な感じですが、使っていくにつれ慣れるでしょう。

    nuphy Air60 V2 メカニカルキーボード 60%ロープロファイル ワイヤレスキーボード Bluetooth 5.0、2.4GHzレシーバー、有線接続(USB-C)、QMK/VIA対応、Mac/Windows/Linux OS対応、技適認証済み (ホワイト, Gateron Cowberry)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    nuphy Air75 V2 メカニカルキーボード 75%ロープロファイル ワイヤレスキーボード Bluetooth 5.0、2.4GHzレシーバー、有線接続(USB-C)、QMK/VIA対応、Mac/Windows/Linux OS対応、技適認証済み (ブラック, 赤軸2.0)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    nuphy Air96 V2 メカニカルキーボード 60%ロープロファイル ワイヤレスキーボード Bluetooth 5.0、2.4GHzレシーバー、有線接続(USB-C)、QMK/VIA対応、Mac/Windows/Linux OS対応、技適認証済み (グレー, Gateron Moss)
    ¥24,800 (2025/07/09 17:00時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    追記:2024年1月10日時点で国内予約販売が開始されています。詳細な開始日はわかりません。NuPhy JapanさんのNEWS欄やインスタで情報が出ていないので。。。たぶん1月入って早々に開始されたのかな?発送は「2月中旬~下旬頃」とのことです。
    NuPhyのプレオーダーは海外の場合、オプション品が50%オフで購入できたり、何かしらのプレゼントがあるので結構お得感があります。しかし、海外モデルは日本の技適取得されていないので、無線接続ができませんのでご注意を。NuPhy Japan 国内販売モデルは、全て技適取得しているとのことです。

    Lofree

    Lofree(ロフリー)は、2015年に香港で設立されたデザイン重視のテクノロジーブランド。企業ページを見ると、「FUN 2㎡」をコンセプトにしていて、オフィス、リビングルーム、または屋外での遊びなど、すぐに使える 2 平方メートルのスペースに焦点を当てた、ユーモアセンス溢れるブランドです。特に、製品のデザインに力を入れており、独自のスタイリッシュでユニークな外観が特徴的で、タイプライターからインスピレーションを得た、レトロなワイヤレス メカニカル キーボードを設計し、2017年の Indiegogo で高い評価を獲得しました。

    LOFREE

    Lofreeのおすすめキーボード

    LOFREE FLOW

    こちらも75%サイズのテンキーレスのロープロファイルキーボード。Kailh POMスイッチ、ガスケットマウント設計、極薄、ホットスワップ対応、アルミニウム製ボディとなっていて、高級感のあるデザインで、最も滑らかなメカニカルキーボードと称されています。とにかく打鍵感・打鍵音に定評があり、なおかつ耐久性にも優れています。一度は使ってみたいキーボードです。
    ホワイトはゴーストスイッチで静かな音、ブラックはファントムスイッチで優しい音タイプという2ラインナップです。

    Lofree FLOW ロープロファイルメカニカルキーボード 英語配列 シルバーホワイト 標準装備キースイッチ GHOST(リニア) 技適認証取得
    ¥29,999 (2025/07/10 12:06時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    Lofree FLOW ロープロファイルメカニカルキーボード 英語配列 スペースグレイ 標準装備キースイッチ PHANTOM(タクタイル) 技適認証取得
    ¥29,999 (2025/07/09 09:52時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    最後に

    他にもオススメしたいキーボードが沢山あるんですが、多すぎて紹介しきれないので各メーカー1つだけ紹介します。

    スクロールできます
    イメージ商品名特徴
    Epomaker
    Cidoo V65 V2
    個人的にはBest Budget!
    フルアルミCNC、ガスケット構造
    マットリニアスイッチで打鍵音が最高
    規格(47gf)よりは重めに感じる
    Yunzii AL71フルアルミCNC、ガスケット構造
    高コスパモデル
    Varmilo Minilo機能面もさることながら、可愛いデザインが魅力的
    Akko
    MonsGeek M1
     
    フルアルミCNC、ガスケット構造
    ベアボーンキットとして販売されているので、カスタマイズベースに最適。Akkoはキーキャップ・キースイッチ共に豊富なラインナップ
    Zuoya GMK67トップカバー:アルミニウムプレート
    ボトムカバー:ABS
    ガスケット構造
    軽量でコスパ最強なので、カスタマイズベースにおすすめ
    V65 V2 ワイヤレス ホット スワップ メカニカル キーボード、65% ガスケット マウント ゲーミング キーボード、アルミニウム CNC ケース VIA プログラム可能な南向き RGB ボリューム ノブ、Win/Mac/Linux 用 (グレー)
    ¥31,848 (2025/07/09 17:00時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    EPOMAKER CIDOO V75 VIA プログラマブル ゲーミングキーボード メカニカルキーボード 81キー ガスケット 3モード Bluetooth/2.4Ghz/USB-Cワイヤレス 南向きLED ロータリーノブ E-Sport ポロンフォーム付き Mac Win用 (Matte Linear Switch,V75)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    YUNZII AL71 68% ゲーミングキーボード フルアルミCNC ホットスワップ対応 無線 ガスケット メカニカルキーボード NKRO 2.4GHzワイヤレスBT5.0/USB-C 有線 RGBバックライト Win/Mac用 お贈り物 技適認証取得(ブルー、クリスタルホワイトスイッチ)
    ¥16,699 (2025/07/12 17:43時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    Varmilo Minilo VXH67 ユーカリ 65% 有線ホットスワップ ホワイト LED メカニカル キーボード Kailh Prestige Light
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
    GMK67 ガスケットマウントメカニカルキーボードキット、ホットスワップ可能な Bluetooth 5.0/2.4G/Type-C トライモード 65% EVA マットカスタマイズされた RGB キーボード Windows/Mac と互換性あり (ホワイト)
    ¥9,999 (2024/04/24 14:26時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    ※各キーボード画像はメーカーオフィシャルサイトより

    ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

    本サイトはWordPressテーマ「SWELL」を使用しています

    – シンプルなのに、高機能 –
    ブロックエディター完全対応のWordPressテーマ。
    圧倒的な使い心地を追求し、SWELLは日々進化しています。

    WordPressテーマ「SWELL」
    ガジェット キーボード レビュー
    キーボード

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    Follow @MastDesign723 Follow Me
    よかったらシェアしてね!
    目次